2023-01-28   バージョン 0.9.3
  • 列を複数行に分けて書くテーブル記法の実装のバグを修正しました。
  • DT, H1, H2, H3, H4, H5, H6 タグ内の日本語組版処理をスキップするようにしました。
  • 同梱の samples を修正しました。

Catalpaカタルパ は日本語サイトの構築に適した静的サイトジェネレーターです。日本語組版処理の機能が組み込まれており 和文 欧文混在の文章を綺麗にレイアウトすることができます。このサイトも Catalpa で作られています。

コンテンツ管理システム

以前は コンテンツ管理システム CMS Web サイトを作成するのが一般的でした。

世界で最も人気のある Web サイト構築用の CMS といえば間違いなく WordPress です。CMS は基本的に Web サーバー上で動作させるプログラムであり 動的に Web ページを生成します。プログラムの実行環境だけでなく MySQL などのデータベースも必要となるため CMS の運用には比較的高性能なサーバーが必要になります。

静的サイトジェネレーターとは

静的サイトジェネレーターは Web サーバー上ではなく ローカル環境で Web サイトを生成ツールです。出力したサイトコンテンツ一式 HTML CSS JavaScript Web サーバーにコピーするだけでサイト構築が完了する手軽さがあります。

CMS とは異なり Web サーバー上でプログラムを実行する必要がないので Web ページの表示が速い プロバイダーの無料ホームページスペースでも簡単に Web サイトを公開できる といった特徴があります。

世界中で多くの静的サイトジェネレーターが開発されており Jekyll Gatsby Hexo といったソフトウェアが人気を博しています。

Catalpaの特徴

すばらしい静的サイトジェネレーターが多数あるにも関わらず なぜ Catalpa という新たな静的サイトジェネレーターを開発する必要があったのでしょうか?

それは 既存の静的サイトジェネレーターほぼすべてが外国製であり 日本語組版処理に弱点があることが分かったからです。きちんと日本語組版処理ができる静的サイトジェネレーターを作りたいという思いから Catalpa の開発に着手しました。

また 既存の静的サイトジェネレーターはコマンドラインで操作するものや プログラミング言語の開発環境 パッケージシステムを使って環境を構築するものが多く プログラミング経験のない人にとっては導入が難しいものでした。

そこで Catalpa では ZIP ファイルを展開するだけで使い始められる GUI で操作できる といった静的サイトジェネレーター導入の敷居を下げることにもこだわりました。

HTML CSS を書かなくても Markdown だけで Web ページを作成できる これが Catalpa の基本的なコンセプトです。といっても HTML CSS の使用が制限されているわけではないので 上級者は HTML CSS を直接書いて Web ページのレイアウトや装飾を細かく調整することもできます。

理論的にはどのような Web ページも Catalpa で作成することができます。HTML 手書きなら実現できるのに Catalpa の制約のせいでできない ということはありません。

ダウンロード

アプリケーションの実行には 64 ビット Windows が必要です。

Catalpa 0.9.3
ダウンロード
 このソフトウェアは
 JetBrains IntelliJ IDEA
 で開発されています

インストール

ダウンロードした ZIP ファイルを適当なフォルダーに展開します。ここでは C:¥catalpa に展開したものとして説明していきます。

起動

catalpa.exe をダブルクリックするとアプリケーションが起動します。